江青日誌

夢は野山を駆け巡る

「旅するAgile本箱」、記念すべき第1回目の旅先、楽天ECイノベーション開発部さんにお邪魔した!

 

旅するAgile本箱 1回目の旅に出る

おかげさまで、旅するAgile本箱は、RSGTから、楽天ECイノベーション開発部の絹川さんのところに、1回目の旅に出ました。旅に出れなかったらどうしようと思っていたのと、企業で本箱を受け入れていただけることを想定していなかったので、お申込みいただいてとてもうれしかったです!

どんなふうに使っていただいているのか見学にしたい!と、ダメもとでお話してみたところ快諾いただいたので、レポートいたします!

独自ルールがすごかった!

借りていただいた絹川さんとお話しするのは、RSGTでたまたま前夜祭のパーティでテーブルが一緒だったというご縁でした。コンセプトをお話したら、チームで借りたいとすぐおっしゃっていただきました

f:id:IWAKIRI:20190217152657p:imagef:id:IWAKIRI:20190217152708p:image

 以前もチームで本棚を作ってみたことがおありだったようなんですが、その時はなかなかここまで本を借りることがなかったそうです。「'会社からスクラムマスターやれって言われたときに読む20冊’というお題が明確だったこと」と「選書してくださった人が見えたこと」がよかったのではないかとのことでした。

f:id:IWAKIRI:20190217150655j:image

26タイトル、のべ32冊を借りていただき、付箋に感想が書かれてありました。(ちなみに、この段ボールは我が家でタイトル別に貼りなおしたものです)

f:id:IWAKIRI:20190217150513j:image

 実は、貸し出されている本は、スクラムマスターになった時に読むべき20冊からは3冊だけでした(笑。絹川さんのチームは、スクラムチームとして歴史があるため、皆さんすでにお読みになっていたのでしょう。そんなわけで周辺の本に興味を持っていただいたようです。貸し出し状況でそのチームがわかるというのも新しい発見でした。

チームの皆さんとのふりかえりにも混ぜていただきました。私が個人的に、この本はみんなに読んでほしい!と新聞でいえば社説のような本を2冊混ぜていたのですが、それを全部読んでいた方がいたり、そもそも、私のようなチーム以外の人がいても、絹川さんが出された問いに、皆さん本音でお話ししてくださって、気が付いたら次のアクションの方向性が決まっているミーティングの進行っぷりに、すごく感激しました。心理的安全性のある会議ってまさしくこんな感じかと。

f:id:IWAKIRI:20190217150540j:image

みなさんの感想入り付箋も送っていただいたので、宝物にしたくて1枚1枚、本に貼りました。次の旅からは、付箋入りでお届けします💛

 

 楽天ECイノベーション開発部さんの貸出ランキング

貸出期間:2019/1/15-2/8

2回以上貸出されたタイトル

カモメになったペンギン

カモメになったペンギン

 
初めての自動テスト ―Webシステムのための自動テスト基礎

初めての自動テスト ―Webシステムのための自動テスト基礎

 
アジャイルコーチング

アジャイルコーチング

 
方丈記: 創業90周年企画 (マンガ古典文学シリーズ)

方丈記: 創業90周年企画 (マンガ古典文学シリーズ)

 
Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン

Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン

 
ハイリターン・マネジャー―チーム力を高める「5つのスキル」
 

1回貸し出されたタイトル

エンジニアに学ぶ101のアイデア
経営者になるためのノート
ファシリテーション・グラフィック / 議論を「見える化」する技法
プロフェッショナル・ファシリテーター / どんな修羅場も切り抜ける6つの流儀
Team Geek / Googleギークたちはいかにしてチームを作るのか
エンジニアのためのデザイン思考入門
学習する組織 / システム思考で未来を創造する
チーム力をつくる3ステップ / いつもの開発メンバーで150%の成果を出す!
リファクタリング 新装版 / 既存のコードを安全に改善する
ビジネスフレームワーク図鑑すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70
知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 改訂版 / 
SCRUM BOOT CAMP THE BOOK / スクラムチームではじめるアジャイル開発
ライト、ついてますか / 問題発見の人間学
アジャイル開発とスクラム / 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント
スモール・リーダーシップ / チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー
アジャイルプロジェクトマネジメント / 最高のチームづくりと革新的な製品の法則
星野リゾートの教科書 / サービスと利益両立の法則
キャズム / ハイテクをブレイクさせる「超」マーケティング理論
まんが茶会入門
日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法

 

以上です。いい空気の流れるチームに借りていただき、うれしかったです。直接感想を言っていただける場も、ありがとうございました!絹川さんとはまた何かご一緒したいなあ。精進しよう。

次の旅は、SCRUM FEST OSAKA 2019

さて「旅するAgile本箱」の2回目の旅は、2019/2/22から23に開催される ’’SCRUM FEST OSAKA 2019’’ です!本箱サイズは、Sサイズ版でお送りいたします。楽しんでいただけますように★