江青日誌

夢は野山を駆け巡る

シロクマのことだけは考えるな!

シロクマのことだけは考えるな! 人生が急にオモシロくなる心理術

シロクマのことだけは考えるな! 人生が急にオモシロくなる心理術

最近思う事あり心理学の軽い本を読んでいます。これは認知心理学/記憶心理学の入門的エッセィ。日常におこる人間の不思議を、心理学の法則で解説してます。一つ一つが盛り込み過ぎで、読んでいて少々疲れますが、参考になりました。参考になったものを上げると

自分自身で選択した事は、きっといい結果を生む!私たちは皆、心の底にそんなエゴイズムを持っています。そういう思い込みの事を、心理学では「コントロールイリュージョン」と呼びます。訳すならば「支配できる幻想」と言ったところ。
(略)
ところが、そんなイリュージョン(幻想)をまったく抱かない人たちがいます。それは、うつ病の患者さんたち。
(略)(実験結果に寄ると)
うつの人たちはすごく冷静にかつクリティカルに(批評的に)物事を判断していることがわかります。
コントロールイリュージョンこそが、人間の幸福感の源であるといえるのです。正しくない判断があるからこそ、ハッピーになれる。現実が見えていないから、過度な期待が持てる。

これって、その通りなんだと思いますが、過度な期待を持ちつつ、冷静に判断が出来る事って、人間はあり得ないのでしょうか?「40代以降の男性は全て鬱だ」と言った、たまたま飲み屋で隣に座ったおじさんが言った事を思い出すだに、なんだか、ちょっと、ひっかかっちゃうんです。どっちの視点も持ちながら、歳を取って行くことはできないのかと。
あと、参考になった章をとりあえず、忘れないために書いておく

  • 忘れようと努力するほど鮮明に思い出してしまう[シロクマ実験とトラウマ克服法]
  • 失恋した夜、「軍艦マーチ」は「中島みゆき」よりブルーな曲になる
  • なぜ上司の耳は自分の悪口だけよく聞こえるのか?
  • 三人寄れば文殊の知恵は働かない[集団手抜きの恐ろしさ]
  • 「ズバリ言うわよ」と言われた事はなぜ感動するほど当たっているのか?[フェアラー効果で占い師になれる?!]