江青日誌

夢は野山を駆け巡る

Developers Summit 2011を終えて感謝したい!>その3:受講者してくださった皆さん編

当然ですが、受講者の皆さんにも来ていただいて本当に感謝しております!
●受講証の印刷ご協力ありがとうございました!
今回の運営の変更の肝だった、受講証をご自身でやっていただくということ。イレギュラーが殆ど無い形で対応頂けました。そのおかげで、受付がとてもスムーズにオペレーションできました。本当にご協力ありがとうございました!。
●受付担当が感動したことを聞いて
最後のセッションが終わって帰られる受講者の方に「ありがとうございました」と声をかけると「ありがとうございました」って言ってもらえて、本当に良い方々なんだなと感動したと聞いて私も感動しました!ありがとうございます!
デブサミには来れなかった友人からの一言
仕事を終えて目黒雅叙園に来た和智さんが「目黒の坂を皆笑顔で上がってきていたのを見た。デブサミ参加できなかったけど、こちらも幸せな気持ちになったと」と言ってもらえて、またまた感動しました。
デブサミでスピーカーになるためにどうしたら良いかと質問を受けたこと
正解は「オフィシャルコミュニティに応募して、LT大会のSpeakerの権利をもぎ取る」「コンテンツ委員に推薦してもらえるような活躍をして売り込む」「スポンサーになる」です(w。こうやって、質問を受けるのは光栄だと思いました。
●何よりもデブサミが終わってからの楽しみが増した!
たくさんのつぶやき、blogエントリーありがとうございます!デブサミが終わってから、皆さんのサイトに循環するのが楽しみでした。そして、手動でリンク集を作ってました。Twitterが流行ったお陰で、リアルでも感想が分かりとっても嬉しかった上に、受講してくださった方々が、blogエントリーやSlideshareTwitterなどのおまとめサイトを作ってくださいました!

@sakaik「デブサ見」を2010からつくって公開していただいてます
 2011本館:http://labo.artry.net/devsumeet2011/tweets
 別館:http://labo.artry.net/devsumeet2011/afterlinks
@suginoy:延々とトギャッターしてくださってます
    http://togetter.com/id/suginoy
@miua:素敵なまとめサイトを作ってくださいました
    http://devsummary.miukoba.net/

各々工夫が凝らしてあってとっても便利です。デブサミを聞けなかった私が、これらのサイトから、セッションの雰囲気を感じ、泣いたり笑ったりさせていただいました。本当にありがとうございました。