江青日誌

夢は野山を駆け巡る

三陸ライフ応援し隊2011年、活動報告会&忘年会を開催しました!


3.11をきっかけに、東京から三陸に沢山の方々が心を砕いて下さいました。例えば、遠野まごころネットさん経由でボランティアに参加された方は、11月末現在延べ5万人だそうです!
三陸を支援していた方々と共に、活動の報告を聞きながら2011年、お互いの労をねぎらう会を開きたいと思い、震災直後から炊き出し情報などをGoogleMapにまとめたり、全国の山田姓の人が山田町を支援しようと呼びかける山田町応援団を立ち上げたyoyoさんと、同じ釜石南高校出身でGWからずっと、月1回程度岩手に入り断続的に活動をしているaya.mさんと、会社が一緒で陸前高田出身、気仙レンジャーの生みの親のnapoconの3人に、主旨を話ししたところ、是非やろうということになり、三陸を応援してくださっている仲間の合同活動報告会&忘年会を12/3(三陸の日?!)に開催しました
陸前高田の酔仙と釜石の浜千鳥を藤井酒店さんから注文し、献杯

歓談の後、いよいよ活動報告会開始です

気仙レンジャー :napocon
なかなか地元に帰ることができないけれど、地元を応援したい人たちで、Twitterやリアルでの会合を通じて生まれた気仙レンジャーの誕生の秘密や、ドロップシッピングでのグッツの販売、そこで得た売上を、高田市内の支援に使っていることなど報告頂きました。

Smile. from IWATE :岩大路さん& 阿部さん
Smile.プロジェクト 代表の阿部さんと岩手を担当している岩大路さんが、今までの活動報告をして下さいました。

発表資料
山田町応援団 :yoyoさん
山田町の醤油を持って現れたyoyoさん。Twitterでお見かけすると、2011年はいつも岩手で活動されていたようにお見受けしました。被災地の人達の声は力があり、行くたびに勇気づけられるので、被災地の人達の声を沢山の人達に届けるプロジェクト、本の発行や東京でのイベントの開催を行なっていく予定とのこと。いつも明るく元気な彼女に頭が下がります!

okirai goblin PROJECT 越喜来の復興支援:香月浩一さん & Okanobuさん 
「越喜来」地名の由来から始まり、会の目的を丁寧に説明頂いた後、とても素敵な活動のビデオを見せて頂きました。越喜来地区、報道も少ないように思ってました。こうやって越喜来を応援してくださっていることがとても嬉しく思いました。

助けあいジャパン :新沼さん
岩手県出身の新沼さん。昼間はIT企業の営業マンとして、仕事を終えてからは助けあいジャパンのスタッフとして活躍中。今までの苦労話、これからやろうとされているオフレコの話をざっくばらんにお話頂きました。今一番欲しいのは睡眠時間とのこと!

遠野まごころネット :高橋さん
遠野まごころネットの事務局の高橋さんが、タイミングよく東京滞在中で、参加してくださいました。東京と遠野をつなぐ「まごころ直通ボラバス」運行決定や遠野市が180人現地雇用するプロジェクトなど、報告頂きました。

Hack For Iwate :岩切
今回の震災は、1000年に1度の震災と言いますが、明治の津波、昭和の津波チリ地震津波と50年に1回程度に大きな被害が三陸におとづれていること。岩手県の震災直後のサーバーの状況、今後やりたいと思っているHacker Dojyoの話などをお話させて頂きました。
発表資料
チーム松田:松田さん
松田さんは住田町の出身で、家族やいとこの方とGWに遠野まごころネットで活動されたことをきっかけに、そこで出会った方や、ご自身の友人たちに声をかけて、毎月のように岩手へ支援活動をされていることを写真入りで説明してくださいました。最後の「継続」「つながり、縁」「感謝」の言葉にとても共感しました。

スペシャルゲスト
岩手県大船渡市出身のシンガーソングライター、濱守栄子さんが「45号線」を熱唱してくださいました!あの3.11の映像を見て思っていたことが、詩に散りばめられていて、涙なしでは聞けませんでした。売上の半分を地元に寄付する活動をされています!是非、買ってください♪

45号線のご購入はこちらから

■寄付について
会費を少し多めに頂いておりました。幹事で話し合い、寄付先は、岩手県が行なっている津波震災孤児等の支援「いわての学び希望基金」にさせていただくことにしました!12,753円。ご協力ありがとうございました!

個人的には、ずっとFacebookでやり取りしていた釜南の先輩が来て下さり、がんばろう釜石プロジェクトのポスターを購入いただけたことがとても嬉しかったです。
長い冬が始まりました。関心が薄れ、テレビでの報道も減っているのも事実です。それでもできることを継続的にやっていくことを、皆さん口々に話されていたのが印象的でした。
最後に記念撮影し、終了!

話のつきない夜でした。もし、機会があればぜひまた開催したいと思います!

三陸ライフ応援し隊!2011大忘年会