江青日誌

夢は野山を駆け巡る

20210626 アジャイル札幌✕旅するAgile本箱LT実施御礼と7/7鑑賞会開催のお知らせ

 

 

先日このブログでご案内させていただいたとおり、スクラムフェス大阪2021内で、アジャイル札幌さんに1コマいただき、昨年に続いて、旅するAgile本箱LTを実施しました。新たな試みとして、Facebookライブでの配信をアジャイル札幌さんに実施いただき、前日に告知したのにも関わらず、想定外に見ていただけて嬉しい限りでした。

流石に、いいお話だったので、またしてもアジャイル札幌さんとご一緒に、アジャイル札幌さんの主催イベントScrum Fest 札幌2021(11/5-11/6)が開催決定記念として、旅するAgile本箱LT再演オンライン鑑賞会7/7に実施することになりました。
大人の教養として、エンジニアの教養として抑えておいていただきたいネタをお持ちの方7名の勇者に、スピーカーをお願いしました。こんな豪華なスピーカーのLTできて感無量なので、ぜひ、当日聞きに来ていただけると嬉しいです。
また、講演資料を貼っておきますので、ご覧いただいたり、実際に紹介されている本を眺めていただいたり(購入いただいたり笑)すると、スピーカーの皆さんが、喜んでくださると思います。

イベントのご案内

スクラムフェス大阪実施[旅するAgile本箱LT#2]鑑賞会

スクラムフェス札幌2021

サイトオープンは、7/1予定とのこと!
昨年好評だった、北海道のお菓子の詰め合わせもやられるそうです!

agilesapporo.doorkeeper.jp

旅するAgile本箱LT #2発表資料

細谷 泰夫さん『Ultimate Agile Stories - 10th Anniversary』

3.11の寄付を集める目的で始められた、アジャイル同人誌の草分けのUASが、10周年!これまでの歩みについてお話しいただきました。BOOTHでも発売開始をされたそうなので、ぜひお買い求めください!

uas.booth.pm

根本 紀之さん 『ソフトウェアテスト技法練習帳』

テストのドリル!この本のできが良く、羨ましいと思ってました。発表を聞いてよくできている理由がよくわかりました。プロトタイプがあるのは双方にとって誤解がなくていいですね!

鳥井 雪さん ダイバシティな絵本のご紹介

毎年、GW界隈に絵本を紹介するイベントで、鳥井さんの絵本の朗読を聞く機会があります。その時の雪ちゃんの選書と朗読の素晴らしさを、ぜひ聞いてほしくて、お願いしました。絵本の豊かな世界を味わってください。

吉羽 龍太郎さん「エンジニア的翻訳術」

吉羽さんの丁寧な、そして、コンスタントに翻訳書を出し続けていることに尊敬してました。どういうふうにモチベーションを維持し、実際に作る時の仕組みを話していただきました。このお話を聞いて、吉羽さんに続くエンジニア翻訳者が出ますように!

slide.meguro.ryuzee.com

近藤 佑子さん 「大学生に『書くこと』について授業をしたときに引き合いに出した本」

近藤さんが1コマ大学で講義したことのダイジェスト版。本を読むのも書くのも苦手だったけど編集者となったときに、助けになった本たちについて紹介されています。同じ悩みがある人は、参考になると思います!

佐藤 竜也さん『達人プログラマー 第2版』

私から見ると、さとりゅーさんはプログラミングが大好きで、料理人がいつも包丁を研いでいるように、常に勉強している人のイメージ。そのさとりゅーさんが、読み返す本が『達人プログラマー』と伺い、お話を聞いてみたくてお願いしました。

島田 浩二さん『ユニコーン企業のひみつ』

発売したとたん、SNSで「この本を読んだ」「読みたい」「読書会したい」とアップされた本だったので、訳者にお話を聞きたくて、角谷さん経由で島田さんにお願いしました。こんな事が現実にあるのかとヒリヒリするお話で目鱗でした!


Special Thanks!

聞きに来ていただいた皆さま、出演してくださった皆さま、一緒にセッションを作ってくれた、ネモトさん真壁さんアジャイル札幌スタッフの皆さん、ハッカーライフラボのJ.Kさんゆうこりん、そして、スクラムフェス大阪実行委員の皆さま、ありがとうございました!場を通じて、勇気をたくさんもらいました。

旅するAgile本箱の貸し出し申し込みお待ちしてます!

なお、本家の旅するAgile本箱は、コロナ禍で借り手がなかなかいない状況です

ぜひ、チームで学ぶ時のおともに、お借りいただければと思います!(本プロジェクトは、プロボノとして実行しているものです) ご連絡お待ちしてます!

「旅するアジャイル本箱」貸出の申込