江青日誌

夢は野山を駆け巡る

週末着物ライフの今のところの総括

●歩くサウナ
いや〜。昨日着物で出かけたのですが、暑いの何のって、歩くサウナ状態。思えば、夏着物を着るのは、浴衣以外では生まれて初めてかも!
でも、夏本番はまだまだ先。週末着物ライフの先が思いやられました。

●呉服屋でかまってもらえないのは何故か?
着物を着ていったらカモが来たと思わないのでしょうか?高島屋の呉服売場に行ったとき、売り子さんにいろいろ教えて欲しかったのですが、誰もよってこないのです。人はたくさんいて暇そうなのに。青梅の呉服屋さんもそうでした。
高い着物を着ていないからでしょうか?着付けがヘンテコだったのかなあ。お金持ってなさそうと瞬時に判断されたのかなあ。そうだとしたら、ある意味すごい。
今持って謎。もっといろいろ教えて欲しいなと心から思いますよ

●洗濯、半襟、下着を悩む
着物ってじゃぶじゃぶ洗濯することを想定していない代わりに、汗を吸い取るために、重ね着することを前提にしています。つまり、夏でも、肌襦袢長襦袢→着物と、三つ長袖ドレスを着るのが正式で、長襦袢と着物をそうそう洗わないために、肌襦袢をつけるという、逆説的な発想。また、正式には半襟を毎回縫って着ないといけないというしきたりが…。
その辺が現代的じゃあないよなあと、週末着物ライフ二ヶ月目としては思います。きっと、日常的に着る人が減って、進化が止まってしまったんだと思います。伝統工芸品を着るって感じなんだろうな〜。
また、毎日着物を着ている人が、一体どうしているかなど、本には全く書かれてないのです。悲しいことに。
そんなわけで、ミキシィの「着物っこ」コミュで下着問題を質問したところ、たくさんの知恵を頂きました。ミキシィ万歳!教えて頂いた半襟を縫わなくていい長襦袢を買い、今日着てみました。ベストであるかはわからないけど、ベターではありました。さんくす!
いつまでこの着物ブームが私の中で続くかわからないけど、私らしい生活感にあった着物ライフを、試行錯誤してみようと思います。つまりは、ワンピースを着るぐらいの手軽さを求めて、いかに手抜きをして着るか、研究しようと思いました
でも、暑さには負けそう(#+_+)負けてもいいかと思う自分も居ることも事実です(-.-;)