読書再開して2ヶ月目。今のところ、YouTubeを見る時間とゲームをやる時間を少し減らして、本を読めてます。 さて、2024年2月に読んだ本たちを紹介します。 世界一流エンジニアの思考法 亡命者 組織を変える5つの対話 ルビィのぼうけん こんにちは!プログラ…
全く本を読めなくなっていた。漫画ですらも。 買ってはみるものの、手にも取らず積読していた。 年末に、年間300冊本を読んでいる方が、2023年で印象に残っている本を紹介しているblogを読んだ。その中から1冊読みたい本が見つかった。物理本ではなく、電書…
2023/1/11から13まで開催された、Regional Scrum Gathering Tokyo 2023に、今年も旅するAgile本箱でブースを出させていただき、たくさんの方に本を見ていただく機会をいただきました(多謝!) 会場を見ていると、来場者が若返っている印象です。せっかくなの…
年の瀬を迎えて、お元気でいらっしゃいますか? ふりかえりの師匠、黄色い森さんが年末に1年を振り返っていらっしゃるとお聞きしたので、弟子である私もふりかえってみました。自分の中のものを一つづつ取り出し、眺める時間となりました。年末年始にやるこ…
第1回目のスクフェス仙台で、ワインバーグ先生の未訳本『フィードバック』で、学びを得たことを読書会メンバー全員で発表してきました。 読んだ本 What Did You Say? The Art of Giving and Receiving Feedback (English Edition) 作者:Seashore, Charles N,…
戦争を知らない私達にとって、戦争を学ぶことで、「組織とは」「ミッションとは」など、今の仕事に応用が効く学びがあると思うのですが、一番の学ばなけれなならないことは「戦争をしてはいけない」という強い決意ではないでしょうか? 知恵でサバイブしまし…
こんにちは 6/17のSEホールディングス・アンド・インキュベーションズの株主総会で承認され、6/20に翔泳社の取締役を退任いたしました。 コロナ禍にメンタル疾患で1年半休職、この4月から復職したものの、役員で働くことは難しいとお医者様の指導があり、今…
今年の8月に、IPAの学びのススメというインタビュー記事が掲載されたところ、たくさんの反応をいただき、スクラムフェス札幌2021の実行委員長の根本さんから、これをベースに講演してほしいとリクエストいただきました。 それで、XPまつり2021で発表&提案し…
来週9/18(土)15:00から、XP祭りにおいて、指示待ち人間撲滅を目指した「読書で思考力トレーニング」というワークショップをやります! 実は、昨年の9月からお医者様の指導により休職しています旦那様から「リハビリを兼ねて、新人研修を考えてみたら」と提案…
読んだ本の感想を書いている時期もあれば、書いてない時期もあるわけですが、文章の練習を兼ねて、忘備録的にまた書き始めようと思います。 8月は、自分にとって、膝を叩くような本に巡り会えなかったので、9月に期待! OODA 危機管理と効率・達成を叶えるマ…
こんにちは 8/9に発売した『かまいしの昭和20年-艦砲射撃を生き延びて』、釜石の桑畑書店さんに、マスコミに声をかけたほうがいいとアドバイスを頂き、釜石市の広報にお願いしたところ、たくさんのメディアに取り上げていただきました。皆さんいい記事を書い…
「戦災と震災は語り継がねばなんねんだ」 ■書誌情報 ■お取り扱い書店(2021年8月6日現在) 釜石市 盛岡市 オンライン 「戦災と震災は語り継がねばなんねんだ」 私は、東京で中堅出版社に勤めています。 伝える力を持っている人に「本を書きませんか?」とお…
イベントのご案内 スクラムフェス大阪実施[旅するAgile本箱LT#2]鑑賞会 スクラムフェス札幌2021 旅するAgile本箱LT #2発表資料 細谷 泰夫さん『Ultimate Agile Stories - 10th Anniversary』 根本 紀之さん 『ソフトウェアテスト技法練習帳』 鳥井 雪さん ダ…
スクラムフェス大阪2021で、旅するAgile本箱で、アジャイル札幌トラック内にキーノート枠をいただきました!アジャイル札幌のみなさん、ありがとうございます! 豪華な面々に、お話していただけることになったので、2回に分けて、スクラムフェス大阪以外でも…
あの日から10年 あっという間だった気もするし、もう、30年以上前のような気もする。 この間、私が何か、地元に貢献できたことがあるとすれば、釜石出身東京在住者として、東京で被災地に関心がある人達を、被災地ツアーを仕立て、ホテルがないときは我が家…
佐藤可士和展に行って来た 佐藤可士和さん!恥ずかしながら「博報堂をやめてクリエイティブディレクターとして独立した人」「デザイン界のスゴイ人」「 検索すると目力の強い写真がたくさん出てくる人」 ぐらいしかイメージを持っていなかったのですが、 佐…
こんにちは! さて、最近「読書してみたいと思いつつ、敷居が高くて、すぐ挫折してスマホ見ちゃうんだよね、、」と友人から言われて、背中を押せる本を探してました。 10冊弱、図書館や本屋で見比べた結果『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』が、「読書…
コロナ入院拒否に懲役や罰金想定 政府、感染症法改正で | 共同通信 新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けについて、現在の暫定的な「指定感染症」から、実施できる措置が最も多い「新型インフルエンザ等感染症」に分類する方向で政府が感染症法の改正…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">こんにちは! RSGT2021で盛り上がった熱を、チームに持ち込む作戦として、ぜひ「旅するAgile本箱」を提案させていただきたく、Blogをしたためます チームの仲間とAgileやSCRUMをやり始める時に、言…
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくおねがいします世捨て人のように、11月12月も、散歩と本に明け暮れていました。 散歩中に、我が家の周りが、縄文時代の遺跡だらけだということに気が付きました。歩いていると、遺跡の看板がたくさん出て…
2020年秋、体調を壊しお医者様から休職するようにと言われ、自宅静養をした。おかげで、ちょっとだけ、コンピュータの前に座れるようになった。社会活動を突然お休みしたことで、ご迷惑をかけた方々に、お詫びを申し上げたいと思います。どうもすみませんで…
母の術後の生活を手伝うのために、県内自粛を含めて41日間、岩手県に滞在しました。3.11のときには、選択肢するすべがなかったのですが、緊急事態宣言直前に、会社がフルリモート勤務となり、実現できたことです。会社に感謝! どこに行っても密がない! 総…
昨日が、第1次世界大戦前の世界を、定点観測した写真集たち 今日は、第2次世界大戦中、それぞれの場所で、人は何を考え、どういう行動をしたか、知りたくて、買い求めた本たちです 『わたしが外人だったころ (たくさんのふしぎ傑作集)』アメリカ✕日本 ハーバ…
たまたま訪れた書店さんの平台に、たまたま積まれた本を、ジャゲ買いしてしまうことってないですか?やらないように気をつけていても、大型のビジュアルメインの本にやられてしまい、買っては見返しています。そんな本を7日間に渡って紹介します。 『一〇〇…
このエントリーを書くきっかけ 今すぐ使える技を得る コンピュータサイエンス編 クラウドサービスマニュアル編 文章術編 世界の文化の源を知る 日本を知り、味わう 社会を知る 最後に このエントリーを書くきっかけ 送った書籍 この春、甥が大学に合格しま…
旅するAgile本箱2020:第1位から第20位発表! 「実践者が投票で選んだ「アジャイル・スクラム」の基礎力をつける本2020」POPダウンロード先 投票してくださったみなさま、ご協力ありがとうございました! 全冊揃えてみたくなった方用Fax注文用紙(準備中) …
みなさま、昨今の状況の中、いかがお過ごしでしょうか? いつもより長い春休みが、突然始まった、お子さんたちに取り組んで頂くネタとして、blogを書いてます! CA Tech Kids School投票所の風景。熱心に見ていただきました! そもそも「こどもプログラミン…
「 ITエンジニアが、自分のため=チームのため=世のために、わくわくしながら、サービスやシステムをリリースしてくれたら、きっと日本の将来は、ステキなものになっていくに違いない。そのためにはエンジニア同士で、日頃の鍛錬で得たものをシェアし、語り…
旅するAgile本箱は、#RSGT2019にサービスを開始。おかげさまで、約10か月で19か所にご利用頂きました。 1周年記念に生まれ故郷のRSGTで、来場者の皆さんに、好きなAgile/Scrum本を選んで投票してもらい、今後の運営に役立たせていただく企画を会期中、開催し…
#RSGT2020