江青日誌

夢は野山を駆け巡る

2016-01-01から1年間の記事一覧

小さな図書館を作ることになった

Little Free Libraryの記事を見てからはや3年ぐらい。 2009年にウィスコンシン州のハドソンという田舎町で始まり、世界最大規模のマイクロ・ライブラリーに成長した 『リトル・フリー・ライブラリー』。 トッド・ボルさんが教師で本好きだった母親をしのんで…

Merry Christmas! & Thank you for a lot of love!

2016年のクリスマス、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、お陰さまで、本日12/25に50歳になりました 今年だけは、私と時間を共にしてくださった方にお礼を直接言いたいと思っていたところ、血のつながっていない妹である荒井千恵ちゃん達がボールを拾って…

50歳になる前に旅に出た〜2016年夏をふりかえって-釜石、瀬戸内

2016年の冬、私は50歳になる 正直、小さい時体の弱かった私が、50歳まで生きているとも、働いているとも思っていなかった。あまり歳の区切りで何かしようと思わないタイプなのだが、今回は、高校の同窓会の幹事をやった。50代になるとポツポツ人が死んでいく…

CodeZine Book『 デベロッパーのキャリアと働き方を語ろう』番外編〜 特別対談「社会をハックするために必要なこと」番宣#A7

あなたは、真の社会的ハッカーを見たことやお話したことがありますか?私の今日イチ(というか最近のイチオシ)な方は、『Hello Ruby(邦題:ルビィのぼうけん)』の著者のリンダ・リウカスさんと、昨年 Increments (Qiita運営元)に転職された、Hack For Jap…

とてか04に参加して #toteka

とちぎテスト会議04(通称:とてか)の恐れ多くも招待講演に選んでいただき『会社をHackしていたら出版業界をHackしていたでござるの巻』と題して発表させていただきました。 エンジニアでもない私の話が、聞いてくださった皆さんにお役に立てる話だったかど…

コンピュータ出版販売研究機構(CPU)の会長に就任することになりました

CPU

今でも夢なんじゃないかと思ったりするんですが、マイナビ出版の滝口社長に推挙いただき、4/1からCPUの会長に就任しました。CPUの活動をご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、CPUの設立の経緯を引用させていただきます 「コンピュータ出版販売研究機…

希望の火を絶やさずに

3/25に、紀伊國屋書店の藤本仁史常務(62歳)がお亡くなりになりました。風の便りだと数日前から入院されていたそうだ。2月末に、取次さんへ同行させていただいた時は、お元気そうでぴんぴんしていらっしゃったのに。でも、年末にお邪魔した時には、土日もな…

VSUG DAY - THE FINALを終えて

2005年11月に活動を開始したVSUG。こちらの運営事務局を設立段階から携わってきましたが、事前のアナウンス通り、2016年3月5日のVSUG DAY-THE FINALをもって活動停止となりました。 最後のイベントになったVSUG DAY-THE FINALは、手前味噌にはなりますが、す…

ITエンジニア本大賞に投票してほしい理由!(2016.1.12迄)

「ITエンジニア本大賞」と題したアワードを、2014年から開催してます。 優秀なITエンジニアであればあるほど沢山本を読んでいるなとデブサミのスピーカーを見て感じてました。優秀になりたい人であればあるほど。その話を社内の人にしたところ、どうしてもコ…