江青日誌

夢は野山を駆け巡る

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

エミリー・ウングワレー展に行く

大学時代の友人が、東京に出てくるので会わないかと連絡をもらいました。我々は美学美術史学科専攻。大学時代はそれこそ、絵を見る事が最大の勉強だったため、あっちこっち、電車に乗っていろいろな作品を一緒に見に行った仲。それならば、是非、東京に住む…

動画配信がありがたい

そんなわけで、PHP Conferenceは、id:cojiさん達Tの動画部の配信に期待することに。もう、にこ動にあがっている。すごいなあ。ustのチャットでみんなの反応を見ながら聞けたものに関しては、現場にいないのに、現場にいるような気分になった。きっと、現場に…

発達心理学の勉強会に行く

今日は、自分の勉強のために行っている発達心理学の定例勉強会。ひとつの事象を見る軸が8つあり、その軸の違いについて議論だったのだか、頭ではぼんやりわかるものの、腑に落ちない雰囲気が私を含めて参加している人達から感じられ、最終的には、みんなで頭…

高田喜佐さんの「素足が好き」を読んで

マガジンハウス刊の「着物の時間」の中に81人の文化人、芸能界の着物好きが、自分の着物を着て写真に納まっています。この中で、この人のように着たい!まねたい!と思う人が、高田喜佐さんでした。白髪まじりの豊かな髪をきりりとまとめ、いつも楽しげなこ…

パッケージから学ぶ4大分野の業務知識

パッケージから学ぶ4大分野の業務知識 (開発の現場セレクション)は、業務知識をつけたいSEのために書かれた本なのですが、業務をIT化したいがどこから手をつけていいかわからない企業の導入検討担当者にもお勧めしたいです*1。会社の「ひと」「もの」「かね…

なぜ人は講演を引き受けたり、原稿を書くのか?

長年なぜこの業界の人たちが、講演を引き受けたり、原稿を書くのかが、私には謎でした。弊社に限らず、対価として得られる報酬は、かかる時間を考えると、ほんの微々たるものです*1。執筆業や講演業だけで食べていける人は、ごく一部。お金の事を考えたら、…

銀座ランチ

銀座にあるひつまぶし専門店、備長の店の前。11:15に着いたのに前も後ろもすごい列。

家定(堺雅人)と篤姫(宮崎あおい)の“五つ並べ”のシーン(wwww

本当にほほえましい。ささくれてしまった私でも夫婦っていいなあって思います 本は読み終わり、先週は、日本橋高島屋で繰り広げられた篤姫店にも行って来ました。ああ、家定が死んでしまった篤姫の展開はどうなるんでしょう?渡る世間系になるのでしょうか?…

なんといっても堺雅人の家定(wwww

この人に今あったら卒倒してしまいそうです(w。ある意味、家族経営の組織が突然変革を求められて危機を向かえている話でもあるわけで、うつけと言われながら日本のトップになってしまった人の複雑さと聡明さ、明るさの中にあるあきらめが表現されていて、…

松坂慶子の役回りも見ていて楽しい

今まで主役級で損な役回りの役はあんまりなかったけど、今回は脇。この人は、若い時は本当に綺麗だったんでしょうね。太って年をとってしまったけど、やはり華がある。ブラウン管から匂ってきます。

あおいちゃん

20代前半だけの持つ初々しさ、やっぱりかわいいし美しい。西洋風なイメージだったんだけど、着物も似合う似合う。あの時代はこんなスタイルのいい人はきっといなくて、ずんぐりむっくり系な女子の世界だったと思うー。8頭身?のプリンセス。このバランスで見…

篤姫にはまっています!

テレビ、ほとんど見ません。特にドラマは中学生以来まとまってみたことがないかもしれないぐらいご縁がなかったのですが、あおいちゃんの着物姿を見ながら着物の色あわせの研究しようと思って見始めたら、大河ドラマはまってます(w。一週間のメインイベン…

チャールズ オライリーが来る事を飲み屋で知った!

隠れた人材価値 (Harvard Business School Press)作者: チャールズオライリー,ジェフリーフェファー,長谷川喜一郎,Charles A.,3 O’Reilly,Jeffrey Pfeffer,広田里子,有賀裕子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/03/20メディア: 単行本購入: 4人 クリック: …

祝辞をおおせつかる、その二

祝辞集、説教がましくて読んでて恥ずかしい(^_^;)

祝辞をおおせつかる

ふー。披露宴生まれて初めての祝辞。しかも男子側なので、ワタシから始まる(汗)。今日告られました。光栄だけど大丈夫かなあ、アタシ。本当に挨拶へたくそなんで。本人がバージョンアップしないと、うまく行かない予感。いい奴なんで彼の名誉のために頑張り…

神楽坂

シナトラが流れてる。たまに聞くにはいいな。

お客様から会社の価値を教えてもらう

昨年までは、企画提案を作る人のレビューをする立場での関わりが多かったのですが、今年度は、提案資料を作ってお客様に所にお邪魔する機会が増えました。私にとって企画書は、お客様へのラブレター。どうすればお客様の持っているゴールに近づけるか、今で…

PM Conference 2008に是非お越しください!

「PMに聞くプロジェクトを''はかる''ちから」をテーマにPMP取得者を対象にカンファレンスを実施します。12PDU発行します。是非お越しください! 【会 期】2008年7月31日(木)〜8月1日(金)2日間 【会 場】目黒雅叙園(東京・目黒) 【主 催】株式会社翔泳…

ブックフェア

今日から開催。弊社も出展しているので、応援も兼ねて視察にいく。初めて行ったが、出版社が出しているブース感じや、本屋でみない本の割引販売などあり、本好きには歩いているだけで楽しい。出版社勤務とは言え、私のミッションはデジタルものがほとんどな…

アジャイルについて考えてみた

アジャイラーの話を聞いていると、誰のためのアジャイル開発なんだろうかという疑問が浮かぶ。全面的にアジャイル開発を採用している会社は少ないかもしれないけれど、ペアプロ、TDDなど、徐々に開発の現場に浸透している感はある。 ただ、デベロッパーのや…

たのしく、したたかに

おいしいお酒を頂きました。中長期戦略部署が1Qの予算をクリアした事と、その部署の大将のお祝いの会。良い会に、呼んでいただいて感謝です。勇気をもらいました。

ラブレターを送るも。。。

どうしても自分で手がけたい仕事をやれるチャンス、、、というのは、人生でそうあるものではないと思います。たまたまなんですが、5年ぶりぐらいに自分からとりにいきたい仕事があり、先日ラブレターを送りました。ラブレターをお客様に出せるようになるま…

はじまりはじまり。

今日は、デブサミの社内キックオフでした。もう、そんな感じです。はじめなくちゃ(苦笑 先週の金曜日は高橋さんにあって、私よりも熱心にデブサミについて、ああだこうだいってくださる高橋さんをありがたいと思いました(w そんなわけで、次のデブサミのコ…